同棲中の家事分担ってどうしてる?<実体験>

家事を分担しているカップル 同棲
Photo by Becca Tapert on Unsplash

同棲中の家事分担、うまくいっていますか?もしくは、これから同棲するカップルは、家事分担をどのようにするのが一番良いか考えているかもしれませんね。片方にだけ家事が集中すると、不満につながって喧嘩をしたり、我慢していつか不満が爆発するなんてことも。。。

同棲は共同生活であり、生活の中で家事は毎日発生します。二人で分担してお互いの負担を減らし、快適に仲良く楽しく毎日過ごすことが理想ですよね。

私たちが同棲を開始してから、8ヶ月が経過しました。この間、家事分担についても話合いながら、すり合わせをしてきました。一緒に住むことで、この価値観が違う、と初めて気付いたり、この点が気になる。。。と思ったりすることもあります。毎回、話合いをして、すり合わせをして改善。またちょっとした課題が発生して、話合いをして、すり合わせをして。。。の繰り返しです。

そんな中で、私たちがなんとなく落ち着いてきた家事分担方法をシェアしたいと思います。参考になったら嬉しいです^^

テレワーク共働きカップルの場合

まず前提として私たちは二人とも平日はテレワーク中心の生活をしています。
基本的に二人とも家にいることが多い状況ですが、仕事が忙しいときは、お互い21時過ぎまで部屋にこもって仕事をしていることもありますし、ランチも打ち合わせでお昼を食べる時間が15分しかなかったり、15時過ぎにランチ、なんてこともあります。

※家にいるからといって、自由に全部の時間を使えるわけではないので、もし片方だけテレワークの場合も、テレワークの方にばかり負担が行かないような配慮も必要だと思います。

私たちの場合は、家事は平等に分担することを基本にしています。その代わり、家賃や生活費なども折半にしています。
共働きなので、片方に家事が偏ってしまっては負担が大きくなります。逆に、協力して分担してこなせば、一人でやるより楽だったり、楽しくやることもできると思います。

最近は男性も家事分担を積極的にやってくれる方が多いと思いますが、うちの彼氏も家事分担をちゃんとしてくれるので、助かっていますし、信頼感にも繋がっています。

食事・洗い物

食器を洗う

平日の場合

朝ごはん:私は軽く食べますが、彼氏は食べません。私はシリアルに牛乳をかけたり、前日にパンやヨーグルトを買っておいて、さくっと食べることが多いです。なので、朝ごはんは完全別々です〜

ランチ:12時から13時の間が二人とも基本的にランチ時間です。その時間に作れる方が担当します。彼氏は、一人暮らしの時にはランチも食べないことがよくあったそうで、同棲してからは一緒に食べることも増えましたが、食べない時もあります。

彼氏がランチを食べないときは、ミルクティが自分で作って自分で食べます。どのみち二人分作るので、余った分は彼氏が夜ご飯に追加で食べます。夜ご飯は、ランチを作らなかった方が交代で作るようにしています

洗い物は、ご飯を作らなかった方がしています。

たまに、お昼に私の打ち合わせが入ってしまう時には、ランチも夕ご飯も彼氏が作ってくれる時もあれば、その逆で私が両方作る時もあります。お互いさまが、とても助かっています。

<小ネタ>少しでもランチ作りの負担を減らすために、お米は午前中に手が空いた時に炊いておきます。ご飯が炊けるまで、早炊きでも25分程度かかるし、一つ工程が終わってるだけでも、お互いの作る負担が減るからいいなと思っています^^

週末などに、おかずの作りおきや、お米の冷凍をしておく方もいると思うのですが、おかずは副菜(ひじきとか)をたまに大量に作っておいたりします。

お米はなるべく毎回炊いた方が美味しいのもあり、大量に冷凍はしていません。

休日の場合

交代で作るのはあまり変わりませんが、テイクアウトをしたり、ランチはよく二人で近所に食べに行きます。
最近は彼氏が趣味の自転車も活かせるウーバーイーツ(配達する方)にハマっていて、休日も働いていることが多いので、ランチは私が作るか、外に食べに行くことが多いですね。

私たちは、二人とも料理が結構好きなので、交互であれば問題なく毎日自炊できています。彼氏は一人暮らしの時はあまり自炊をしなかったと言っていたのですが、料理を作り出したら、手際良く短時間で4品くらい作ってくれるほど上手に!野菜たっぷりで美味しいのでありがたいです^^ 私も以前より料理のレパートリーが増えました♪

買い物

食事を作るための買い出しですが、私たちは週末に一緒に買いに出かけることが多いです。
野菜が爆安のお店が少し遠くにあるので(徒歩30分くらいかかる)、お散歩ついでにそこまで歩いて行きます。
キャベツ、大根。。。と色々買っているとすごく重たくなってしまうので、彼氏に多めに持ってもらいつつ(いつもありがとう!)、二人で分担して持って帰ります。
あまりにも荷物が重いと二人とも不機嫌になってしまうので、パスタやトマト缶などの重くて賞味期限が長いものは、ネットで購入することも多いです。お米はふるさと納税を活用しています。

掃除

掃除の頻度や綺麗さの度合いは、人によって結構違いますよね。

片方が神経質で、もう片方がすごく大雑把など、部屋の綺麗さに関する価値観が合わないと、お互い合わせるのが大変と感じることも多いかもしれません。
清潔感と労力のバランス大事ですよね。。。
私たちの場合は、二人とも汚いのは嫌だけど、そこまで神経質なタイプではないかなと思います。

平日は二人とも働いているため、最低限の掃除をしていて、週末にまとめて水回りの掃除などをすることが多いです。

具体的にご紹介しますね。

床:洗面所の髪の毛が落ちているのが気になった時など、お互いに週1〜2回掃除機をかけています。コードレスのスティックタイプの日立の掃除機なので、床のゴミが気になった時にパパっと掃除機をかけてます。(手軽に掃除できるスティックタイプおすすめです。)私はコンタクトをしないと、床に落ちた髪の毛がよく見えないので、たまにコンタクトすると毛が落ちててびっくりする時がありますw

キッチン:料理を作ったあとは、二人とも軽くキッチン全体を布巾で拭きます。IHなので、ヒーター部分も掃除がしやすいです。(ミルクティが一人暮らしの頃、ガスコンロだったのですが、油はねなどの掃除がとても大変でした。。。)
月1回くらい、彼氏がキッチンの水垢などをジフなどの研磨剤を使いながら落としてくれて、助かります。

洗面所:ミルクティは洗面所で水を使ったら、手をふいたタオルで毎回水滴を拭くようにしています。また、洗面所に出っぱなしの彼氏の化粧水などをしまったり。笑 物がたまり出すと、そこに物がどんどん集まってしまう。。。という怖い仕組みがあるので、なるべく片付けるようにしていて、彼氏にもお願いしていますが、この辺はあまり細かくならずに、出ていることに気付いたらしまっています。

洗面所に排水溝フィルターを入れているのですが、詰まってきたら、お互い取り替えています。頻度は週1〜2回くらいですね。百均の使い捨てフィルターを使っていますが、つまめるトングもついていて便利です。

お風呂:冬〜春は交互に掃除していましたが、夏は彼氏がシャワーしか浴びないため、ほぼ毎日ミルクティが湯船を洗って沸かしています。
週末に排水口やお風呂場全体を洗ったりします。たまに彼氏がカビハイターなども使いながら、お風呂のジャバラの蓋なども含めて、全体をピカピカに掃除してくれます。

お風呂は沸かした人が先に入ることが多いので、最後に入った方が軽く水で流して、鏡や壁についた水滴をお風呂用のワイパーで水切りしています。これをしないと、鏡に水垢がこびりつくのですよね。。。結局こまめに毎日掃除するのが、大掃除しなくて済んで楽だったりしますよね。

トイレ:毎日使用後にミルクティはトイレを軽く掃除しています。週末には、念入りにトイレ全体を掃除します。ミルクティはトイレは運気を呼ぶと思っているので、とにかく綺麗にしておきたく、またトイレ掃除も好きなので率先して掃除しています。

玄関:月に1回くらい、気になった方が玄関の床をフローリング用モップをかけて掃除しています。

各自の部屋:お互い自分の部屋を好きなタイミングで掃除しています。大体、週末にまとめて掃除機をかけたり片付けしていることが多いですね。

リビングのテーブルの上:ご飯を食べ終わったら、一緒に食器を片付けて、気がついた方がテーブルの上を水拭き(Joan使うときも)します。当初、お洒落さと、置いて当然という思いもあって、テーブルクロスを置いていました。でも、テーブルクロスのデザイン的に隙間があり、毎回醤油などがこぼれていたり、それに気付かずテーブルクロスを敷いたままにしておくと、むしろ不衛生。。。ということで、彼氏の提案で思い切ってテーブルクロスを敷かないことにしました。
今はテーブルの上に食器を直接置いていますが、案外問題ないです。テーブルが汚れたらすぐに拭けるので、清潔だしおすすめです。

テレビなどの上のホコリ:気付いた時にミルクティがホコリ取りでポフポフ取ったり、拭いたりしています。

ゴミ箱:彼氏がたまにゴミ箱を水洗いしてくれるので、清潔に使えて助かっています。

ゴミ袋変える・ゴミ出し:ゴミ箱が満杯になったらお互いに取り替えています。ゴミ出しも、気付いた方が出かけるついでに捨てています。

もともと二人とも掃除が好きなわけではないので、なるべく手軽にできるように、ツールを揃えておくのが大切だなと思います。
あまり明確に担当分けせずに、交互に得意な箇所を掃除しています。

洗濯

基本的には、自分のものは自分で洗う方針です。下着とか、お互いが洗うのは嫌だなと思っています。。。(恥じらいの心?)自分のものを洗う時にタオルも一緒に洗ったり、彼氏も洗いたい物がある時には、一緒に洗うこともあります。
一緒に洗う場合も、網目が粗めのネットに各自の洗濯物を入れて、ネットを分けて洗うようにしています。
全自動のドラム式洗濯機なので、基本的には一度放り込んで洗剤・柔軟剤を入れたら後は出来上がりを待つだけですが、乾燥機が使えない素材の洋服などは、別でお風呂場に干すようにしています。

さて、いかがでしたでしょうか。
同棲は共同生活です。どちらかだけに、負担がかかる生活は、長くは続きません。
お互いにとって一番良い形を、話し合いながら作っていけると良いですね。

また、得意・不得意、好き・嫌いな家事で分担してみたり、便利なグッズを準備しておくのも、家事を楽にするコツだと思います!

それでは、参考になったら嬉しいです。
今日も良い1日を⭐︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました