同棲中にお金が貯まる節約術!実体験をもとに、節約&お金の増やし方のコツを教えます

save money 副業
Photo by Thought Catalog on Unsplash

同棲する前にかかった引越し費用や、一緒に住んでからのデート代、将来の計画を考えて、同棲中は節約しながら、お金を貯めて行きたいですよね。今回は、私たちが実践している同棲中の節約術や、お金の増やし方のコツをお伝えしていきます。同棲中だけでなく、ずっと使える節約術もありますので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。では、早速いってみましょー!

食費の節約

交代で料理する

毎日かかる生活費の代表例は食費ですよね。毎日外食していると食費がかさむので、やはり自炊するのがおすすめです。片方だけがいつも料理をするのは大変なので、交代で担当できると良いですね。我が家の場合は、彼氏が一人暮らしの時にはほとんど料理をしなかったらしいのですが、一緒に住んでから料理をするようになりました。作ってみたら、包丁さばきも上手で、手際良く3〜4品作ってくれるなんてこともあります。男性の方も、ぜひ料理にチャレンジして欲しいです^^ 今日のおかずは、調味料にXX入れたの?などの会話も生まれますし、お互いに料理の幅が広がって楽しいものです。

外食はお得なランチを活用

とはいえ、たまには外食したいですよね。私たちは、よく行ってみたいお店のランチデートをしています。夜は高級でも、ランチはお得なセットをやっているお店が多いものです。(夜は高級なお店も、ランチは千円代で食べられる、などもありますよね^^)緊急事態宣言やまんえん防止などが頻繁に出される2021年の状況もあり、飲食店も20時に閉まったり、お酒の提供をしていないことが多いですよね。同棲の良さですが、夜はお家で好きなお酒とつまみを準備して、好きなテレビを見ながら二人で飲んでいることが多いです。

電気代の節約

電気とガスのセット、電気の料金プランを見直して安く済ませる

二人で生活すると、電気代は一人の時よりもちろんかかります。エアコンや電気をこまめに消すなどの節約はあると思いますが、そもそも電気とガスをまとめると安くなるプランもあるので、そういったプランに変えることも検討してみてください。私たちは、引越したタイミングで東京ガスの電気・ガスまとめてお得になるプランにしました。マンションなどが指定する電気会社が入っていることがありますが、相談すれば変更もできるようなので、一度見直ししてみると良いと思います。また、電気の基本料金は、使用量によって変えられることが多いです。同時に使用できる電力量が大きいプランほど、基本料金も高くなるので、あまり電気を使わないカップルは、小さめの電気料金プランにしてみても良いかもしれません。このアンペア数は、年に1度しか変更できないようなので、同時に使う電気の使用量を二人でしっかり確認してから変更してくださいね⭐︎我が家は2LDKのため、大きめの60Aにしていて、基本料はお高めです。。。

お風呂は連続して入る

ミルクティはお風呂が大好きです。リラックスできるし、血行促進されるので、お肌にも大切だと思っています!夏でも1年中お風呂を沸かします。彼氏もお風呂は好きですが、一人暮らしの時はシャワー派だったようです。一緒に住んでからは、お風呂を沸かしたら、なるべく連続して入って、追い焚きを控えるようにしています。(冬は追い焚きしちゃうこともしばしばあるけど・・・)入浴剤も、二人とも楽しめるのでおすすめです〜⭐︎二人ともシャワーを浴びるなら、お風呂を沸かして入ったほうが節約にもなる気がするし、体にも良いのでおすすめです。

ふるさと納税を活用する

働いている場合、ふるさと納税は絶対にやったほうが良い節税です。産地の食材などを買って、地域の応援にもなり、自分は実質二千円の負担をするだけで済みます。二千円を超えて支払った分は、所得税の還付金としてor翌年の住民税から控除されます。ちなみに、所得税の還付金をもらうには、確定申告が必要です。ワンストップ特例を利用した場合は、全額住民税から控除になるので、ご注意を。どちらにしてもお得なのですが、還付金は口座に税務署からお金が振り込まれるので、お金が返ってきたな〜とわかりやすいです^^
私たちは、お米、えび、イクラ、果物などをオーダーして、食費を浮かせていますよ。

副業を始める

こちらはお金を増やす項目になりますが、本業の他に、副業を始めてみるのもおすすめです!
老後2000万円問題もありましたが、老後の貯金は年金だけではなく、自分で準備してねという世の中の風潮。。。
NISAやイデコなどの投資も定着していますが、自分のお金は自分で準備してね、という政府の方針の一環でしょうか。
副業・兼業も推進されていますよね。厚生労働省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を令和2年に出すなど、今後副業・兼業が認められる企業も増えるのではないかと思います。
私の彼氏も、最近ウーバーイーツを始めて、毎週末ウーバーで副業をしています♪自転車が好きな彼にぴったりで、ゲーム感覚でできる副業だったようで、楽しみながら稼げているようです。ウーバーイーツで稼いだお金は、自分のお小遣いや、結婚資金として貯めてくれているそうなので、えらいなぁ〜と思ってちょっと感動しました。
現在お勤めの会社の就業規則に、副業に関する規程があると思うので、ぜひチェックしてみてください。副業が禁止の会社もあれば、上司にいえばOKだったり、普通に副業可能だったりと、色々あると思います。

メルカリや質屋を活用する

副業よりも手っ取り早くお金を増やす方法としては、お家にある不用品をメルカリで販売する、というのがあります。もしブランド物のバッグなどを持っている場合は、質屋さんもおすすめです。引越したタイミングで、古い掃除機、電子レンジ、ティファールなどの家電から、使わなくなったメイク用品、靴、本、DVDなどなど。。。色々メルカリで売りました!大きな家電は彼氏の力も借りながら、梱包して発送しました。お家もすっきりするし、ゴミになるのではなく誰かの役に立つし、ちょっとしたお小遣いにもなるのでおすすめです。質屋さんは、持っていくのが大変ですよね。ネットで査定してくれるお店もあるので、活用してみてください。数万円になるかも♪

健康に気をつける

最後は、そもそもですが、健康でいることがとても重要だと思います。体を壊して病院に行くことになったら、診察料・薬代など数千円すぐにかかりますよね。。。そして、仕事を休んだり、精神的にも辛くなったりと、このマイナス面をお金にしたら、すごい金額になってしまいますよ!なので、節約するにも、お金をためるにも、まずは健康・予防が大切だと思っています。当たり前のことですが、毎日の食事で栄養をしっかり摂り、ストレスためない、睡眠、適度な運動。暑かったら冷房つける、寒かったら暖房つけたりヒーターつけたり、電気毛布使ったり。。。電気代かかりそうw でも、体に無理は禁物なのです。健康のためにも、お家では過ごしやすい温度で、自分に優しく過ごすことがいちばん大切だと思っています〜!あとおすすめは、夜のウォーキング。リズム運動は、精神の安定や安心感につながる「セロトニン」が増加すると言われているので、適度なウォーキングはリラックスやストレス解消にもとってもおすすめなんです。悩み事があったら、ただ悩むより外に出てウォーキング!してみましょう。良いアイディアが浮かんだり、ちょっと気分がすっきりするかもしれません。

以上、同棲中にお金が貯まる節約術・お金を貯める方法をご紹介しました。お役に立ったら嬉しいです。では今日も良い1日を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました